ショップのトヨフクです。
梅雨明けが待ち遠しいこの頃です・・・ね。
っと言ってる間に、
来月は、来月は、
祇園祭り が始まるではないですかっ!!! ((((;゚Д゚))))
今年の夏は最高に暑くなるといわれております。
2016年はなんと、
15日(金) 前祭・宵々山(歩行者天国・露店あり)
16日(土) 前祭・宵山(歩行者天国・露店あり)
17日(日) 前祭・山鉾巡行 /23基
※四条烏丸から巡行する(くじ改め・注連縄切り・辻回しが行われる)
と、カレンダーのスケジュールが週末開催で、とても良く、
地元の方も、地方からお越しの方にも最適な年となります。
後祭りも、露店はないものの、山鉾巡行(10基)が
24日(日)に行われるため、盛り上がること間違いなしだと思います。
そんな夏の一大イベントを前に、さんび堂烏丸本店では、
盛夏に使える半衿をはじめ、新作の和小物を取り揃えております。
先ずは、隣接しております『荒川益次郎商店』より、
この時期になると毎年麻の半衿を探しにお客様が増えます、
小千谷縮の半衿です。
![]() |
小千谷縮半衿(雪輪/3色): 10,000円+税 手前から、①紺刺繍、②水色刺繍、③ピンク刺繍 |
こちらは、金糸と銀糸をそれぞれ使った、
涼やかで、見た目にも可愛らしい麻半衿です。ヽ(・∀・)ノ
![]() |
小千谷縮半衿(ほおずき/2色): 10、000円+税 左 : 金糸刺繍、右 : 銀糸刺繍 |
こちらは、ほんのりの地色がついた麻半衿です。
『半衿は白がてっぱん!!』っと言われる方にも、
是非今年は、
色半衿で新たな楽しみ方をしていただけたら・・と思います。
![]() |
小千谷縮半衿(雪輪に古典柄/2色): 10、000円+税 上: ピンク地 下: ライムグリーン地 |
うっすらピンクは、渋めの色目でも表情をやわらかく見せてくれます。
そして夏になると、
全国各地で、夏の花火大会が開催され、
普段きものを着られない方も、
カップルや、職場のお友達などと、
浴衣でお出かけ~♬ なんて行事が増えますね。
そんな時の夏のお出かけバッグに、
新作の麻トートバッグをご紹介いたします。
![]() |
麻トート/ 2色: 11,000円+税 【サイズ:高さ 24cm、横(口部分)46cm、底マチ10cm】 |
玉かんざしや、ガラスの帯留めなどなど・・・
夏限定だからこそ使える楽しい和小物をたくさん揃えて、
皆様のお越しをおまちいたしております!
◆ご注意願います◆
こちらでご紹介した商品は、
オンラインショップ内での購入は出来ませんが、
ご配送での商品ご購入をご希望のお客さまには
ゆうパック代引きにて烏丸本店より承ります。
※店舗在庫は、受付窓口が違います為、
クレジットカード支払い、銀行振り込み
などの承りは出来ません。予めご了承願います。
お手数ではございますが、
下記の事項に記入後、コピー&ペーストして頂き
さんび堂烏丸本店の店舗アドレス ( masujiro@e-arakawa.com )
までご返信頂きますようお願い申し上げます。 ※火曜日定休日
--------------------------------------------------------------------------
■ ご注文商品
■ メールアドレス
■ お名前
■ よみがな
■ 郵便番号
■ お届け先住所(ご依頼名とお届け先名が変わる場合は、氏名の記入も願います)
■ 電話番号
■ お届けご指定時間
(ご希望あれば選択ください/指定日は
承り日より2日以降6日以内のご指定でお願い致します)
午前中
12-14時
14-16時
16-18時
18-20時
20-21時
■ 包装について(ご自宅用、ギフト包装etc...)
■ その他、ご要望