皆様こんにちは、
ショップのトヨフクです!
先週あたりから夏の暑さが少し和らぎ、
秋の風なってきました京都です。
日中はまだまだ日差しもキツイので感じることが
多いですが、9月に入り過ごしやすくはなりましたね・・・( ^^)
前々回のブログから、
少しづつ今季の秋物をご紹介しておりますが、
本日も・・・秋の新作より、
帯留めをご紹介させて頂きます!
し・か・も!!!
今回は、
ネコ、ねこ、猫
の帯留めばかりを集めてみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
では、アップで1点ずつじっくりご覧くださいませ~(^^♪
まずは・・・このぷにぷにの肉球を見たら
だれもがにやにやしちゃいますねー(・∀・)
左上のネコちゃんの表情の、屋根上でほっこりお昼寝してるような
何とも言えない表情です💛
実は、この3点は全て陶器なんですよ!!(@_@)
 |
陶器帯留め: 5,800円+税 |
次は、一昨日店頭にお目見えした
銀製品の帯留めです。
形だけで表情が想像出来る、
飼い主様をお家の前で待ってるような猫ちゃんです。
桐箱入りで、
銀製品にひっかけ、
『銀婚式』などの特別なお祝いなのでギフトにも最適です🎁
 |
銀製品帯留め:18,000円+税 |
そして・・・
こちらは合成樹脂の帯留めです。
軽くて丈夫で、帯地や、帯揚げにも合わやすい
白と黒の2色があります。
 |
合成樹脂帯留め:4,500円+税 |
最後のこちらの商品も先日店頭に初登場いたしました
左:七宝、右:陶器の帯留めです。
 |
左/七宝焼き帯留め:10,000+税、右/陶器製帯留め:8,000+税 |
それぞれ一つ一つに表情と愛嬌があって、
付けられるご本人様も、テンションあがりますね~(^^♪
涼しくなってくると、
着物散歩が楽しくなりますね。
9月の秋単衣を楽しむのは、ひと月だけですよおおおお!
単衣の着物は着用季節が春の6月、秋の9月と、
たったの・・・ふた月だけのお着物になります。
近年は気温上昇もあり、
春は、5月あたりから着られたり、
秋は、10月くらいまで着られる方も
おられますが、着物の暦では上記のみとなりますので
是非ともシーズンを終える前に、今一度単衣の季節をお楽しみくださいませ!
烏丸本店は、続々と👘に関する小物類の新作が
店頭に週ごとに出品されております。
隣接の、半衿専門店『荒川益次郎商店』も
店内の商品が全て袷向きの半衿になりました!
皆様のお越しをお待ちいたしております。m(__)m