2011年11月28日月曜日

お正月に向けて~風呂敷のふくさ包み~

みなさんこんにちは(^O^)/

寒くなってきましたが、風邪などひいていませんか??


もうすぐ12月。。そしてお正月も目前。。


贈り物をいただいたり、お贈りしたり。。。。


そんな機会の増える時期でもありますよね(^-^)




そこで、今回は風呂敷包みの基本中の基本!!


『ふくさ包み』


をご紹介したいと思います!!






















皆さん、よく見かける包み方ではないでしょうか?


そして、、以外に忘れやすく、、、


出来そうで出来ない包み方なのではないでしょうか(^_^;)



『ふくさ包み』はその名の通り、


もともと、袱紗(ふくさ)で金封を包む包み方です。


正絹素材で中巾(約45cm)サイズの風呂敷は


袱紗代わりに使用できます。


金封をはじめ、ちょっとした贈り物などを


さっと包むのにとても便利な包み方です。


さらに、この包み方は、、



風呂敷の柄が正面に出るように包むので、



風呂敷の柄を楽しむのに適した包み方でもあります。


皆さんぜひ覚えてくださいねヽ(^o^)丿


















【使用した風呂敷】:正絹中巾風呂敷 

ぼかし入り絞り梅 ¥3,150



今回は金封を包みます(^-^)w


『ふくさ包み』(祝儀の場合)

















①風呂敷の裏面を広げ、

柄が写真のように右に来るように置きます。




















②金封を中央に置きます。
 金封の上下に注意して下さい。
 上下を間違うと不祝儀の意味になってしまいます!!






















③左から折りたたみます。



















④次に上を折ります。




















⑤下を折りたたみます。






⑥右を折り重ね、左に巻き込みます。
 右から左に巻き込む、これを
 祝儀の右包みといいます(◎_◎)/

























完成です♪


これが基本の『ふくさ包み』です。


祝儀や一般のお包みにお使いいただけます。


簡単なので、ぜひ覚えてくださいね!!


いざ!!という時、役に立ちますよ(^-^)/



【風呂敷 ラッピング コレクション】

1)きんちゃく風ラッピング
2)金封ラッピング
3)花包みラッピング
4)小包ラッピング(小さい箱)
5)風呂敷バッグ
6)ワインボトル ラッピング(2本)


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

【その他の 風呂敷 の 包み方】

「風呂敷 の ワインボトル(1本)の 包み方」 は コチラ
「風呂敷 の ふくさ包み」 は コチラ           

2011年11月24日木曜日

きもので美ボディメイキング


こんにちは、制作担当の林です。


京都の真ん中、 『烏丸 <からすま> 』 では、

今日も 多くのきもの姿の女性を お見かけいたします。



ふと、 前々から疑問に思っていたこと 、、、▼・ ェ ・▼ハテナ?


日常的に、 きもの を 着用される方は、

  『下腹 が 出ていません!』 


当店スタッフも、、、「出テマセン」


そして、 『姿勢 が とても良い』



スッ と 天に引っ張られたか のような、 まっすぐな 背中、

皆様 本当に 美しい姿勢です!! (ウラヤマシイ・・・)


ピンっとした背筋が美しいです♪


きものを着る方は、 
お茶 や お華など 「正座」 になる機会も多いと思います。


足がしびれたり、 血流が悪くなるイメージがある 正座ですが、

正しい正座 は、
 
 ★1. 背中 を まっすぐにすることで、
   
     骨と骨の間に 溜まった凝り を 流れやすくする効果があります♪


 ★2. 胸がピンと張るので、 呼吸が たっぷりと できて、

     新鮮な 酸素を 体に取り入れる効果があります♪


 ★3. 体側面 も 伸びるので、 女性にとって、 
 
     とーー っても 大切な お腹の奥にある「丹田<たんでん>」が

     自然と鍛えられて、 下腹 が ぽっこり しにくいそうです (☆゜o゜)


なるほど!
和のお作法 や きものの美しい着こなし は、
美しい ボディ メイキング にも 繋がっているのですね * ^  - ^ *


皆様も 日常的に きもの を 楽しんでみてくださいね。


⇒ 「和小物・和雑貨」を入荷しました。ご紹介はこちら








⇒ 「冬におすすめの半衿」を入荷しました。ご紹介はこちら










スタッフ一同 みなさまのお越しを 心よりお待ちしております。

2011年11月22日火曜日

晴れの日のお支度に ~振袖用の半衿~

みなさん、こんにちは。

11月も あと10日で終わり・・・  寒さも増し 冬に近づいてきました。


今日は 来春 成人式をお迎えになる方々にオススメしたい

かわいらしい半衿とコーディネイトのご紹介をしたいと思います!



まずは こちらーーー


赤の縮緬地に万寿菊の刺繍の半衿。

お着物のピンクとの濃淡でかわいらしさが際立ちます。







次は こちらの白地にピンクと赤の刺繍の半衿。


水色とピンク、優しい色の組み合わせですが

赤の伊達衿を入れるとすっきりとした印象に。







そして 黒地にいろんな色の刺繍が入った個性的な半衿。


半衿に入っている刺繍の色の一色を 伊達衿に持ってくると

いろんな色がまとまって きりっとした印象になります。







最後に こちらのお抹茶色に黄色の刺繍の半衿。


地色だけを見ると 少し地味な感じに見えますが

刺繍がたっぷり入っているので 華やかな印象に。

レトロモダンなコーディネイトも いかがでしょうか?






今回 ご紹介した半衿のほかにも 沢山の半衿をご用意しています。

半衿を変えれば お着物の印象ががらりと変えられる・・・


見ているだけでも 楽しくなって来ます (*^∀^*)


ぜひ お手持ちのお着物にあう半衿を 見に来て下さいね♪

2011年11月18日金曜日

地図手拭い

はじめまして、商品担当の布と申します。

今日は、さんび堂で販売している地図の手拭いについてお話します。

地図の構図はどのようになっているかといいますと、

東西は四条通を中心に祗園から四条烏丸付近、南北は高辻通から三条通の

構図になっています。

有名な寺院や観光名所のほか宿泊施設を記入した地図になっていますが、

おもしろい点は、グルメ、京都の老舗などをふんだんに盛り込んでいるところです。

京都のお土産を購入するときや、おいしいものを食べたいなーと思ったとき

この地図を利用してほしいと思い製作しました。

是非、さんび堂にご来店して見に来てくださいね。



               地図手拭い 1,575円 です。

2011年11月14日月曜日

ワインの季節~風呂敷でボトルラッピング~

みなさん、こんにちは。

11月も中旬に入りましたね。

そして・・・・・


11月17日は・・・・



ボジョレー・ヌーボーの解禁日です!!!



ワインを飲むことが増えるこの季節・・・・


12月を目前に控え、


ワインを贈る機会も増えるのではないでしょうか??



今日は、風呂敷を使ったワインボトルの包み方をご紹介します。


ワインを飲んだ後も、風呂敷は使えますので、


ラッピングに差をつけたい方は・・・


ぜひ、挑戦してみてくださいね!!


華やかでお洒落ですよ(^0^)w



<ワインボトルの包み方 お花包み>






















使用した風呂敷 :リバーシブルタイプ、ポリエステル素材、70cm×70cm ¥1260 



今回はポリエステル素材のリバーシブルタイプの風呂敷を使用しました。

ポリエステル素材の風呂敷はハリがあり、今回のような花包みをする時に、

花びらや葉の部分をキレイ作ることができます。

また、表裏の色、柄が異なるので、お花や葉の形が引き立つ、といった

長所があります。


①風呂敷の裏を広げて、ボトルを中央に置きます。
風呂敷の奥の角を三角に折り返しておきます



② ①で折り返した角をヒダにたたみ、ボトルの口に巻きつけ、
輪ゴムで固定します。





③反対側(手前側)も同じように三角に折り、ヒダをとります。
ヒダをボトルの口に巻きつけ、ゴムで留めます。




④左右の角を持ちあげ、ボトルにそわせながら、ボトルの後ろで
交差させます。




⑤交差させた部分を③で作ったヒダの辺りで
ゴムで留めます。




⑥ 端の部分を⑤で留めたゴムに1/3程度くぐらせます。
この部分が花と葉の部分になります。




⑦反対側の端も⑥同様にゴムにくぐらせます。




⑧花びらと葉の形を整えて出来上がり



花の根元にリボンやコサージュを付けると、ゴージャスになりますよ!!


ぜひ、挑戦してみてくださいね(^ー^)



【風呂敷 ラッピング コレクション】

1)きんちゃく風ラッピング
2)金封ラッピング
3)花包みラッピング
4)小包ラッピング(小さい箱)
5)風呂敷バッグ
6)ワインボトル ラッピング(2本)


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

【その他の 風呂敷 の 包み方】

「風呂敷 の ワインボトル(1本)の 包み方」 は コチラ
「風呂敷 の ふくさ包み」 は コチラ           

2011年11月11日金曜日

さんび堂にサンタさんがやってきました☆

こんにちは、 営業担当 岡田です。


ハロウィンも終わり、世間はすっかりクリスマスモードに・・・

町がキラキラしてくるとなんだか心までワクワクして来ますね☆彡

さて、さんび堂にもサンタさんがやってきました!!



 

サンタいっぱい綿の小風呂敷き 
50×50センチ  525円


きよしこの夜 
手拭い 1,570円


柊・雪・雪うさぎ 手拭い それぞれ 1050円
クリスマス    手拭い       800円


綿の風呂敷や手拭いは普段使いにはもちろん、お部屋に飾っても素敵です。





ひいらぎの帯留 26,250円
ツリーの帯留  15,750円
(共にガラス製)
 
可愛い帯留はクリスマスパーティに最適 ♪


プレゼントにも喜ばれること間違いなしです ♪♪


さあ!ひとあし早くクリスマス気分を味わっちゃいましょうヽ(^。^)ノ

2011年11月7日月曜日

sou・souさんとコラボレーションした風呂敷のご紹介

≪ 平成の和柄 ≫ を生み出す京都のブランド SOU・SOUさんとコラボレーションした

風呂敷のご紹介をさせていただきます




一説によると 風呂敷は奈良時代から存在していたとか…

 '包むもの' ってイメージが強い風呂敷ですが 

最近では こんなにかわいい風呂敷があるんですよ ♪




お洋服でも合わせやすい 色 ・ 柄の風呂敷 


いろいろな大きさの風呂敷がありますが こちらの商品は

約    54cm の 大きさ の 風呂敷 ( 8柄展開 )  税込 1,050円
約 113cm の 大きさ の 風呂敷 ( 5柄展開 )  税込 3,150円

を ご用意しています


 結んでバッグ を 作ってみました



113cmの風呂敷で作ったバッグ

こちらは 肩からかけられるタイプ と 手持ちタイプのバッグ

どちらも お手持ち品がたくさん入ります !


54cmの風呂敷で作ったバッグ

こちらは お財布・携帯電話・ハンカチ等々  が入る 小ぶりのバッグ

浴衣の時の巾着変わりに持たれてもいいですし

これからの時期に 温泉へ行かれる時に貴重品入れに持たれてもよろしいかと ♪


自分で自由に作れるバッグ 世界にひとつしかありません !!


みなさんも 【 風呂敷バッグ 】 作りを 楽しんでみてください

「京都おみやげ大全」に掲載いただきました!

さんび堂 の 和小物が

「京都おみやげ大全」 (光村推古書院 2011年11月発売) に 掲載されました。


 
京都おみやげ大全 表紙


さんび堂で 人気のある 

風呂敷、 がまぐち、 おびどめ、 ガーゼハンカチ を

とても素敵な文章で ご紹介いただきました♪

風呂敷 や がまぐち
 

美しいおみやげ や 美味しいおみやげ が 様々に揃う 京都。


「和雑貨」 を はじめ、
「お香 インテリア雑貨 文具 コスメ」 などの デイリーグッズ、
「和菓子 洋菓子 ごはんのとも 調味料」 などの スィーツ&フード


京都の ありとあらゆる おみやげを 紹介している全集 です!


読むだけでワクワク、心が躍る本です♪
京都観光のお供にどうぞ ^ ^

2011年11月4日金曜日

毎日放送「ちちんぷいぷい」 に出演いたします

こんにちは、制作担当 林です。


MBS テレビ番組 「 ちちんぷいぷい 」 で、

半衿専門店 「 荒川益次郎商店 」 が レポートされました!


お笑い芸人の千鳥が、 京都を歩く

 「 京都 上ル下ル 千年千鳥 」 のコーナー です。

京都の様々な 老舗 を訪ね、 
創業年数 を加算し、1000年を超えるまで歩く、という企画。


荒川益次郎商店 エントランス にて



当店の歴史」 や 「おすすめの半衿」 を

ご紹介させていただきました。


放送日は 2011年11月18日(金)  16:45 から 17:30頃 の予定です。

 関西の方は、是非チェックしてみてくださいね! * ^ - ^ *


⇒ 秋のおすすめ半衿はコチラ
⇒ 半衿の歴史を詳しく知りたい方はコチラ